アグリエの森Agrie no mori
フロアガイド喜久水庵アグリエの森店の
最新情報をお届けします。

担当スタッフ
東
千日餅工場絶賛稼働中!
いつも秋保ヴィレッジへお越し頂き有難うございます!
「アグリエの森」左奥の喜久水庵のさらに向こうには千日餅工場&カステラ工房があり、喜久水庵各店で販売する「千日餅」・「カステラ」をこの工場で生産しています。窓の外から見学もできるので、ぜひ手を振ってみてください!
喜久水庵では冬期間限定の「千日餅生チョコ味」を販売中!お好きなハンカチに包んで可愛いプレゼントとしてもおすすめです!
秋保にお越しの際はぜひぜひお試しあれ~!!
明日はモリ塾!
毎月恒例「モリ塾」のごあんないです。
明日11月25日11:00~11:45にアグリエの森フードコートにて開催します!
テーマは「カジュアル抹茶体験」
一見むずかしそうな「抹茶」ですが、「ええええええぇぇぇえ~!」っというくらい簡単にできちゃう方法を教えちゃいます(笑)
参加費は無料なので、ご参加希望のお客様はアグリエの森(022-302-6081)までお問い合わせください。
本日と明日、モリ塾開講します!
いつも喜久水庵 アグリエの森店をご利用頂き有難うございます。
毎月開催している「モリ塾」が今日と明日、アグリエの森館内で開催されます。
今回は「お茶を飲みながら七夕飾り作り」がテーマで、参加は自由になっています。今回作成して頂いた「七夕飾り」は8月の仙台七夕期間にお披露目となります。
あいにくの雨となっていますが、ぜひアグリエの森に遊びに来てみて下さい!
皆様のご参加、お待ちしております!
新茶の季節がやってきました!
いつも喜久水庵アグリエの森店をご利用ありがとうございます。
今日から「令和」の時代がスタートですね!新しい時代になっても、お客様に喜んで頂けるお店づくりを行っていきます。
さて、喜久水庵では「新茶」が入荷しています。おすすめは、今年新登場の「さえみどり」。水色が綺麗で、甘みたっぷりなお煎茶です。
そして、お茶に合うお菓子といえば「喜久福」です。昨年度実施した、喜久福20周年企画「喜久福新味募集」で完成した「喜久福 濃茶」もGWから販売開始致しました。【おもち】【あんこ】【クリーム】すべてに抹茶をふんだんに使用し、より抹茶感をお楽しみ頂ける逸品です!
ぜひ秋保ヴィレッジ アグリエの森にお越しの際はお試しくださいませ!
皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております。